スマートフォン専用ページを表示
我孫子市議会議員 茅野 理 のブログ(weblog)です
【公式ホームページ⇒
www.chino-satoshi.com
】
我孫子市議会議員 『ちの日記 Satoshi Style』
東日本大震災
危機管理 〜次代を担う子どもたちのために〜
東日本大震災において被災された方々に 心からお見舞い申し上げます。 被災地(宮城県)での災害ボランティアとしての体験、震災に関わる記事や市に対する政策提言等については、
『危機管理』
に転記しています。
<<
2008年04月
|
TOP
|
2008年06月
>>
2008年05月30日
評議員会
本日は土地開発公社評議員会が開催されました。
事前に会議資料として昨年度の事業報告書、決算報告書をいただき、損益計算書、賃借対照表、キャッシュフロー計算書等、チェックさせていただいていましたが、特に問題点が見つかりませんでした。
評議員会では現金の取り扱いや、政府短期証券の流動資産について、質疑提言が行われたものの、さほど大きな課題はなく、会議は短時間で終了しました。
続きを読む
posted by 我孫子市議会議員 ちの理 at 23:45 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
活動報告
|
|
2008年05月28日
我孫子市商工会
月曜日は議案説明会と会派ごとに開催される市政懇談会に出席。その後、教育予算の件で財政課と打ち合わせ。
火曜日は定例教育委員会を傍聴後、柏市にて行われた、2市議員協議会に出席。柏市の議員さん方と、研修と懇親をしました。
本日は、我孫子市商工会 定例総代会に出席しました。
ちの理は、地元選出の国会議員や県議会議員、国民金融公庫支店長、市職員とともに来賓としてお招きをいただいていました。
定例総代会では昨年度の事業報告や今年度事業計画、収支予算等、滞りなく承認決定されました。
総代会後に開催された懇親会において、僭越ではありましたが乾杯のあいさつをさせていただき、本市商工業発展にご貢献されてきた商工会の皆様方への感謝の思いを述べさせていただきました(カミカミではなかった…はず
)。
posted by 我孫子市議会議員 ちの理 at 22:13 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
活動報告
|
|
2008年05月22日
災害時相互応援協定
本日は「我孫子市・取手市災害時相互応援協定締結式」に出席しました。
取手市の市長、副市長、正副議長、担当常任委員会正副委員長とご挨拶できました(取手市の副委員長さんは、ちの理よりもひとつ若い
)。
この協定は、地震など大規模災害が発生した際、円滑な応急対策と復旧対策を行うため、取手市と相互に応援し合うというものです。利根川南側(古利根沼北側)に位置する取手市小堀地区の災害応急対応については、「情報提供」と「無線設備の運用」等、連携協力を強めていくとのことでした。ちの理が住んでいる中峠地区と取手市小堀地区は接していることから、今後の防災訓練等でご一緒することになるようです。
我孫子市はこの他、青年市長会等に所属する自治体と災害協定なるものを結んでいますが、訓練等で確認し、交流を深めていくことが大事であると思います。
posted by 我孫子市議会議員 ちの理 at 23:35 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
活動報告
|
|
2008年05月21日
行政視察
19日と20日は常任委員会の視察に行ってきました。
初日は長野県上田市の「丸子農産物直売加工センターあさつゆ」、2日目は長野市へ移動し「長野市ものづくり支援センター」について学んできました
現在、我孫子市においては、企業誘致を図るべく工業系土地利用の調査研究が行われていますが、新たな事業に積極的に取り組む元気で魅力ある企業が育つよう、新規事業が展開しやすい環境づくりや、地域企業の更なる研究開発意欲の拡大を図る仕組みづくりが必要です。
今回視察を行った「長野市ものづくり支援センター」において取り組まれていたように、インキュベーションマネジャー(起業化についての技術面、経営面など幅広い相談に応じられる人)の積極的な企業訪問による人的ネットワークの形成や、産学行の連携による新技術の研究開発、製造品の高付加価値化、新分野の開拓などの産業の基盤強化と新産業の創出・育成を、本市においても積極的に推進すべきと思います。
posted by 我孫子市議会議員 ちの理 at 23:58 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
活動報告
|
|
2008年05月18日
議員全員協議会
昨日は(異例ともいえる土曜日にも関わらず…)第1委員会室において議員全員協議会が開催されました。
「北柏手賀沼霊苑に係る提訴への対応方針について」ですが、これは我孫子市根戸における墓地等の経営の許可に関する問題で、議会においても陳情が提出されるなど昨年度から懸念事項となっています。
顧問弁護士と相談のうえ、来週には市の対応を決定していくとの報告を受けました。
天気がとても良く(スケジュールにも余裕があったので)、自転車で市役所に行きました
田植えを終えたばかりの田園風景や手賀沼を横目に、心地よい風を受けながら、やっぱり我孫子市の自然は素晴らしいなぁ〜と改めて感じました。
posted by 我孫子市議会議員 ちの理 at 22:34 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
活動報告
|
|
2008年05月16日
委員会勉強会
久しぶりの更新となりました…。
いつも『ちの日記』を閲覧いただき、誠にありがとうございます。長らく更新されず、ご心配をおかけした方々には心からお詫び申し上げます。
本日午後より消防本部において、所属する常任委員会の勉強会が開催されます。以下、議題を記します。
【消防】
・消防広域化について
・消防指令業務の共同運営について
【市民安全課】
・地域防災計画改定内容について
・チャイルドシート貸出し料金改定について
【市民活動支援課】
・(仮称)布佐北区域近隣センター建設工事の進捗状況について
・(仮称)我孫子北区域近隣センター基本計画の概要について
続きを読む
posted by 我孫子市議会議員 ちの理 at 09:38 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
活動報告
|
|
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
PROFILE
名前: ちの 理 ( CHINO Satoshi )
誕生日: 1974(昭和49)年6月1日
身長 / 体重: 175cm / 68kg
所属: 交渉会派 清風会
趣味: スポーツ全般(野球 カヌー アイスホッケー スノーボード ゴルフ etc.) 料理(食べ歩きも…)
URL:
http://www.chino-satoshi.com
ブログ
『 ちの日記 Satoshi Style 』
を閲覧いただき、誠にありがとうございます。
平成15年11月 29歳にて初当選させていただきました。
生まれ育った街、
大好きな
千葉県
我孫子市
のために、また、次代を担う
子どもたち
のために、全力を傾注していきます。
新しい感性で、型にはまった考えに常に立ち向かい、政治をもっと身近に、魅力的にしていきます。
揺るぎない確かな実行力で、この街の「コレカラ」を創っていき、皆様とともに歩み続けます。
ちの理 の挑戦に力を!
教育福祉常任委員会委員
我孫子市ラグビーフットボール協会顧問
全日本護身空手道連盟顧問
江戸川学園取手中・高等学校同窓会 副会長
自衛官募集相談員
我孫子市消防団第3分団員
市議選 結果
〇 平成23年 我孫子市議会議員 選挙結果(pdf)
〇 平成19年 我孫子市議会議員 選挙結果(pdf)
〇 平成15年 我孫子市議会議員 選挙結果(pdf)
ARCHIVES
since:2004/06/01
2012年04月
(1)
2011年12月
(3)
2011年11月
(10)
2011年10月
(7)
2011年09月
(6)
2011年08月
(10)
2011年07月
(9)
2011年06月
(14)
2011年05月
(11)
2011年04月
(18)
2011年03月
(22)
2011年02月
(7)
2011年01月
(5)
2010年10月
(1)
2010年09月
(2)
2010年08月
(2)
2010年07月
(3)
2010年06月
(2)
2010年04月
(1)
2010年02月
(2)
2010年01月
(2)
2009年12月
(7)
2009年11月
(2)
2009年10月
(3)
2009年09月
(5)
2009年08月
(6)
2009年07月
(4)
2009年06月
(7)
2009年05月
(7)
2009年04月
(6)
2009年03月
(9)
2009年02月
(1)
2008年12月
(1)
2008年11月
(1)
2008年10月
(6)
2008年07月
(4)
2008年06月
(8)
2008年05月
(6)
2008年03月
(2)
2008年02月
(7)
2008年01月
(3)
2007年12月
(8)
2007年11月
(9)
2007年10月
(11)
2007年09月
(12)
2007年08月
(13)
2007年07月
(14)
2007年06月
(12)
2007年05月
(12)
2007年04月
(13)
2007年03月
(14)
2007年02月
(15)
2007年01月
(15)
2006年12月
(13)
2006年11月
(11)
2006年10月
(14)
2006年09月
(11)
2006年08月
(12)
2006年07月
(12)
2006年06月
(12)
2006年05月
(13)
2006年04月
(11)
2006年03月
(13)
2006年02月
(14)
2006年01月
(12)
2005年12月
(16)
2005年11月
(13)
2005年10月
(11)
2005年09月
(11)
2005年08月
(11)
2005年07月
(7)
2005年06月
(8)
2005年05月
(6)
2005年04月
(6)
2005年03月
(13)
2005年02月
(11)
2005年01月
(8)
2004年12月
(9)
2004年11月
(15)
2004年10月
(10)
2004年09月
(15)
2004年08月
(10)
2004年07月
(12)
2004年06月
(9)
LINKS
◎ 我孫子市役所ホームページ
◎ 会議録(質問者:茅野理)
◎ インターネット議会中継
▽ 千葉県ホームページ
▽ 千葉県選挙管理委員会
▽ くらしの安全マップ(県警)
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。