本日も選挙準備に取り組んでます。
このところ多くの方々から、市への要望をいただいています。
道路、交通、公園、水道料金についてがやはり多く、基盤整備が行き届いていないことを痛感させられます。
これらは、都市建設常任委員長として、任期いっぱい善処していくつもりです。
予算が予算が・・・との行政の言い訳も理解できるところもありますが、これだけ要望が多いとなると、今後の予算配分のあり方も検討すべきと考えます。
具体的には長くなるので書きませんが、市債を組んで世代間不公平をなくし整備費用にあてるべき。(公共事業が“悪”であるかのように言ってる政党もありますが、)市民要望が非常に高いとなると、社会保障等、福祉とのバランスも保ちながら、将来への投資として、財源の確保策をしっかりとつめていく必要があります。
また、今日はお子さんをもつママたちに囲まれる機会をいただきましたが、そこでのお話はまた後日。
お会いしてお話しさせていただくのが一番ですが、ちの理は24時間365日、いつでもご要望を受けていますので、お気軽にお申し付けください!
posted by 我孫子市議会議員 ちの理 at 19:12
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
活動報告
|

|